どうもキュウです!
今日は勤労感謝の日で勤労に感謝しするべく一生懸命仕事をしてまいりました!
ふだん社畜だ!m9(^Д^)プギャーなんてやってますがそんな僕は仕事畜です。
そして秋も段々と深まってきて、色んな方のブログを読ませて貰ってるんですが紅葉のネタが多いですね。そんな僕も先週末に家族で紅葉を見にそして久しぶりに温泉旅館に泊まってまいりました。
長瀞へ行ってきたよ。
長瀞って何処?って人に簡単に説明すると埼玉県は秩父の辺りです。ここは関東でも有名な紅葉のメッカらしいっす。
僕も初めて行きましたが物凄い紅葉がきれいでしたよ。
こんな感じ

あ!イケナイ!写真間違えちゃった☆(ゝω・)vキャピ
長瀞渓谷
もう今日は余計な事は言わないで写真だけ見てください!素人が撮った写真では御座いますが、少しだけ秋を切り取って参りました!

川下りしてました。僕たちは寒いのでパスw
結構色鮮やかに赤、橙、黄、緑が色を奏でていました。
月の石もみじ公園
もみじ公園と言うだけ有ってもみじが沢山彩づいていました。

あ!イケナイ!また写真間違えちゃった☆(ゝω・)vキャピ



うーん綺麗ですね!この公園は夜行くとライトアップがされるようです。
ライトアップされた所も見てみたいものです。
余談ですが長瀞の駅にこんなポスターが貼ってました・
最近各鉄道会社も萌えキャラを作って来てますね。鉄道むすめはねんどろいども何体か販売されています。
宝登山神社
夕方宿に到着し正直もう出掛けるのが面倒で風呂に入ってビールでも飲みたかったのですが、彼女がどうしても宝登山神社のライトアップされた紅葉を見たいとダダをコネたので渋々本気で嫌がる天使ちゃんと王子(彼女の子供)を連れて再び長瀞の宝登山神社へ!
ココが凄かった!

写真じゃ伝わりにくいのですが超綺麗でした。
ぶっちゃけ彼女と二人で行きたかったです(照
そしてココ!水面に映るもみじが滅茶苦茶綺麗でしたよ!
もうちょっと広角のレンズがあったら全部写せたのですが、本当に綺麗で行ってよかったです。彼女には感謝ですね!
さいごに
東京から車で約2時間程度で中々の絶景と紅葉を見ることが出来ましたのでそのほんの一部を切り取って来ました。
そしてこの日朝土砂降りだったのですが、埼玉に向かう間に雨もあがり良い曇天模様だったので個人的には綺麗に写真が撮れたと思います。
唯一の心残りは秩父鉄道で走らせてるSLを見ることが出来なかった(蕎麦を喰ってたら行っちゃたw)のが悔しかったです。
明日は秩父駅周辺をまわった写真を載せようかな・・・
それじゃ~またノシ
Special Thanks ひろっくsay