最近はちょっと写真を撮ることに飽きてきた感じが否めなくて、Leicaを持ち出すことも少なくなってきました。
そんなか、ちょっと散歩に行こうかと思いたち、近所に住むあの子を誘い出しカメラを持ち出して隣町まで行ってみました。
そんなときはポケットにGR3を入れて久しぶりに何も考えずにスナップを撮ろう。
色が付くと色々と色だけに考えてしまうのでGR3のハイコントラストと使って歩こうそう思って行ってきました。
GR3を持って歩く〜亀戸〜



都心なんだけどローカルな亀戸線。
たぶん僕は初めて乗るかもしれない。
そんな電車に久しぶりにワクワクしちゃいました。




自転車とかでは良く通る街なんだけど、電車を降りて駅を出るとなんだか全然知らない街に来たような感覚になるのって楽しいよねw
GR3のモードをスナップに設定すると電車が来た時にすぐにシャッターを切れるのもこのカメラの強み。



散歩をしながら適当にシャッターを切れるのがこのカメラの醍醐味っすね。



下町は神社やお寺が多くて七福神を祀っている神社やお寺を周るのも中々楽しいんですよね。


散歩して疲れたので街の純喫茶でちょっとひと息。
小粋なマスターが美味しい珈琲を淹れてくれました。


まだまだ1月の中旬、初詣や合格祈願で賑わう亀戸天神社ですが、梅の花がポツポツ咲いていて春もすぐそこと言った感じ(*´∀`)
早く暖かくなってほしいもんです。
テーブルフォトだってハイコントラストモノクロで撮っちゃう

帰り際に見つけてビール醸造所!
覗いてみるとココでビールも飲めそう・・・

ということでカンバ〜イ!
出来たて注ぎたてのビールをいただきます!
美味しいビールを1杯飲んだらもう止まりません(何
ココは亀戸、ホルモン焼きのメッカでございます。

って事で再びカンパ〜イ(*´∀`)
レモンハイがシャリシャリの焼酎で作られていて旨すぎる!!!


お肉も新鮮なホルモンで最高に美味しい!!
こんな大人な散歩もたまには良いよね!